こんにちは♪
どうも、みわちゃまです☆
昨日、みわちゃま手芸に没頭しておりました♪
凄くいいお天気で、お部屋が暑かったので
アイスココアを入れて飲みながらのんびりした時間を過ごしたのですが、
とってもリフレッシュ出来ました♪
読みたかった本も読めたし♪
はてさて☆
ルンルンで1日を過ごしたみわちゃまが本日ご紹介するのはこちら★↓

「セリアで購入したてぬぐいで作ったクッションカバー」です☆
以前ご紹介の
レトロ格子のてぬぐいを2枚使ってクッションカバーを2枚作りました☆
ファスナーを付けないタイプのクッションカバーにしましたよ☆
クッションの裏側部分が布を2枚合わせてあって、
そこから中に入れるヌードクッションを出し入れする感じです☆


中のヌードクッションは手芸品店でナチュラルカラーの布を購入して、
ダイソーで売っていたワタを入れて作りました☆

このワタ、かなりパンパンに詰められて売られているので、
開けると思っていたよりもモコモコとたくさんの量が出てくるのでびっくりしてしまいました☆
みわちゃま、あまりにモコモコでてくるので埋もれちゃうかと思っちゃった☆(なんてね☆)

110gも入っていますよ☆
真っ直ぐ縫うだけなので、とっても簡単でした♪
みわちゃまのお昼寝にピッタリのクッションが出来上がって大満足です♪
しっかりした生地のてぬぐいでしたので、丈夫なクッションカバーが出来ました☆
先日セリアに行った時も続々と新しいてぬぐいが出ていたので、
気にいったのがあればまた何かに変身させようかしら♪
ではでは、また次回をおたのしみにっ♪♪♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回のクリックで応援して頂けるとうれしいです☆


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト